生地を薄く焼いて、三角に巻き上げました。
〈本高砂屋〉エコルセ
432円(税込)
黒糖は沖縄産を使用いたしております。一粒一粒にまぶした桂皮末と黒糖が醸し出す素朴な甘い風味に、長い間、ご愛顧頂いております。
東京〈榮太樓總本鋪〉黒飴 袋
540円(税込)
生地を薄く焼いて、丸型に巻き上げました。
〈本高砂屋〉エコルセ
432円(税込)
国産抹茶を使用しております。純良な抹茶の持つ香りと、鮮やかな緑を損なわないようにしあげています。
東京〈榮太樓總本鋪〉抹茶飴 袋
540円(税込)
生地を薄く焼いて、三角、短冊、丸型に巻き上げました。
〈本高砂屋〉エコルセ
2,160円(税込)
香り高い和種ハッカと、山田養蜂場の百花はちみつの優しい風味が溶け合い、まろやかな甘さのさわやかな飴に仕上りました。
東京〈榮太樓總本鋪〉のど飴 袋
540円(税込)
スライスアーモンドの香ばしさを逃がさぬように包んだ、味、音、香りをいちどに味わえるお菓子です。
〈本高砂屋〉マンデルチーゲル
1,188円(税込)
四国特産の柚子の香りとまろやかな甘さを引き出す白双糖を使った餡を、ふわふわのスポンジで包みました。
愛媛〈一六本舗〉一六タルト
1,059円(税込)
アーモンドをパリッと軽い食感に焼き上げた、豊かな風味とシンプルな甘さのマンデルチーゲル
〈本高砂屋〉マンデルチーゲル
3,240円(税込)
先達の心を大切に、材料、製法に吟味と精進を惜しまなかった山田屋まんじゅう。
愛媛〈山田屋〉山田屋まんじゅう
1,566円(税込)
宇治銘茶をティーバッグにいたしました。お手軽に本格的な美味しさを追求したプレミアムティーバッグの詰合わせです。
〈福寿園〉かぶせ茶 朝露・煎茶 銀閣ティーバッグ詰合せ
3,240円(税込)
白醤油の上品な味わい。白・えび・胡麻・青海苔の4色入り。
〈井の一〉炭焼友禅
864円(税込)
〈イプサ〉コーム
1,320円(税込)
たまりしょうゆの豊かな香りと味わい。
〈井の一〉味むらさき
864円(税込)
〈イプサ〉ブラッシュ&ブラッシュ S
660円(税込)
素朴な味わいのうす塩素焼あられ。えび・青のり・胡麻・白の4色のミックスです。
〈井の一〉切りもち(大)
1,296円(税込)
現代マイセンを代表するシリーズ。
〈マイセン〉波の戯れ ディッシュ
11,000円(税込)
折れないように丁寧に焼き上げた、手焼職人の技のおかき「一本手焼」の詰め合わせ。
〈井の一〉炭火手焼おかき 「一本手焼」
1,080円(税込)
〈マイセン〉波の戯れ ペアタンブラー
22,000円(税込)
たまり醤油の濃厚な醤油おかき「味むらさき」の個別包装商品。
〈井の一〉炭火手焼おかき 「味紬」
1,080円(税込)
現代マイセンを代表するシリーズ
〈マイセン〉波の戯れ 花瓶
22,000円(税込)
折れないように丁寧に焼き上げた、手焼職人の技のおかき「一本手焼」の詰め合わせ。
〈井の一〉炭火手焼おかき詰合 「一本手焼」
2,160円(税込)
〈HABA〉リフトアップセラム(美容液)/10ml
2,200円(税込)
個別包装された商品「紬」4種と「一本手焼」を合わせた5種類の炭火手焼おかきの詰め合わせ。
〈井の一〉炭火手焼おかき詰合 「紬」 5種詰合
5,400円(税込)
松坂が生んだ世界の味 『 松阪牛 』伝統が培った最上級の味の芸術をステーキでお楽しみください。
◇〈牛長〉三重県産松阪牛サーロインステーキ
32,400円(税込)
個別包装された商品「紬」3種類の詰め合わせ。
〈井の一〉炭火手焼おかき詰合 「紬」 3種詰合
3,240円(税込)
繊細な肉質のロース芯。素材を生かしてそのままローストビーフや大胆なカットでステーキや焼き肉etcなど。ボリュームのある600gのかたまりをご用意いたしました。
◇〈牛長〉国産黒毛和牛ロース塊
10,800円(税込)
バニラ、ストロベリー、チョコのクリームを挟んだ人気商品。
〈神戸風月堂〉あべのべあミニゴーフル(ブルー)
540円(税込)
〈HABA〉ミクロフォースクレンジング/240ml
2,970円(税込)
〈HABA〉スクワクレンジング/120ml
2,090円(税込)