日本酒・焼酎
フルーティーで上品な米の甘み。日本酒を好きになること間違いなし!
◆和歌山店取扱い商品〈平和酒造〉紀土 純米大吟醸 山田50
3,300円(税込)
奈良の日本酒をちょうどいいサイズで飲み比べしていただけるギフトです。仲間とともにお酒を酌み交わすのも良し、一人の時間をたのしむのもよしの詰め合わせです。
奈良店取扱い商品 It’s mine 日本酒詰合せ
3,300円(税込)
口当たりはしっかりと米の旨味を感じ、後口はスッキリとした味わいです。
奈良店取扱い商品〈美吉野醸造〉花巴 KASAMA 純米大吟醸 720ml
3,300円(税込)
【南高梅100%使用・3年熟成】
大阪府〈チョーヤ〉梅酒 限定熟成
3,300円(税込)
際立つ吟醸の香りにしっかりとしたコクがある手造りの純米大吟醸です。
高知県〈土佐鶴酒造〉土佐鶴 純米大吟醸 720ml
3,299円(税込)
土佐のロマン漂う逸品は抜群のキレの超辛口。
高知県〈司牡丹酒造〉司牡丹 船中八策 純米 超辛口
3,281円(税込)
「名流」は全国新酒鑑評会を1つの目標として仕込まれた最も香りが高く味わいの軽いあらばしりの部分を中心に、低温貯蔵庫で秋口まで半年以上熟成させた大吟醸です。
石川県〈吉田酒造〉手取川 大吟醸名流
3,190円(税込)
軟らかい清涼感のある香りに加え、純米らしい丸みと旨さがあります。すっきりタイプの純米大吟醸です。
和歌山県〈名手酒造店〉黒牛 環山 純米大吟醸
3,162円(税込)
少しでよいから理屈抜きでうまい酒を飲んで頂きたいと思う気持ちから生まれたお酒。しぼったそのままのお酒を低温貯蔵してそのまま詰めた生原酒で、とろりとした「うまさ」は格別です。
滋賀県〈北島酒造〉御代栄 しぼったそのまま一番酒
3,143円(税込)
とろりとした旨さが特徴。
草津店取扱い商品〈北島酒造〉しぼったそのまま一番酒 1800ml
3,143円(税込)
7年以上の貯蔵熟成で生まれたコクと香り高い黒糖焼酎。
〈喜界島酒造〉キャプテン キッド 43度
3,093円(税込)
白麹で仕込み、減圧70%、常圧30%で蒸留したむぎ焼酎を、全蒸留量の50%だけ樫樽に詰め5年間寝かせた長期貯蔵むぎ焼酎です。
大分県〈老松酒造〉麦焼酎 麹屋伝兵衛
3,080円(税込)
米の旨みが存分に生きた、すっきりとバランスのよい味わい。
宮城県〈佐浦〉浦霞 純米酒
3,080円(税込)
米の旨みが凝縮され濃醇で酸味のきいた酒通好みのお酒です。
石川県〈菊姫合資〉菊姫 山廃純米酒
3,080円(税込)
独特の発酵技術を駆使し、より深みのある味とキレ味抜群のすっきりとした辛口の純米酒です。
山形県〈東北銘醸〉初孫 魔斬 生もと純米 本辛口
3,058円(税込)
吟醸ブランド“天慶”の3本セット。 梅酒「天紅」「天白」と梅酒の仕込みに使う純米吟醸酒「神の穂 純米吟醸 天慶」。
四日市店取扱い商品〈早川酒造部〉天紅・天白・天慶ギフトセット
3,050円(税込)
酒処新潟県の誇る酒米「新潟産五百万石」を主体に醸した純米大吟醸酒です。
新潟県〈下越酒造〉ほまれ麒麟 純米大吟醸
3,025円(税込)
果実を想わせる爽やかな香りとスッキリとした喉越しの無濾過原酒。
秋田県〈齋彌酒造店〉雪の茅舎 大吟醸
3,025円(税込)
県内一の栗の産地である北幡地域。ダバダ火振は、その郷土産品として誕生した栗焼酎。
〈無手無冠〉ダバダ火振 25度
3,000円(税込)
和歌山南紀白浜の地で育ったブルガリアローズ「ロサ・ダマッセナ」は気品溢れる香りが特徴的です。紀州南高梅の梅酒と白ワイン、それに朝摘みした生花の香りを封じ込めた新感覚のスパークリングをお楽しみください。
和歌山店取扱い商品〈五代庵〉バラ梅酒スパークリング 720ml
3,000円(税込)
精米歩合60%で醸しました。旨味を感じつつも、クセのないすっきりとした味わいはどんなお料理とも相性◎
奈良県〈北岡本店〉やたがらす 特別純米 1800ml
2,981円(税込)
伝承の酵母で醸した味と香りが高いレベルで調和した大吟醸。
広島県〈中尾醸造〉幻 大吟醸
2,970円(税込)
京都産酒造米「祝(いわい)」で醸した純米大吟醸酒です。
京都府〈齊藤酒造〉英勲 古都千年 純米大吟醸
2,970円(税込)
きめ細やかで香り高い純米大吟醸酒。
草津店取扱い商品〈地酒福井弥平商店〉萩乃露 純米大吟醸 金ラベル 720ml
2,970円(税込)
調和のとれた、爽やかな味わい。
草津店取扱い商品〈地酒福井弥平商店〉萩乃露 氷温貯蔵 純米吟醸酒 1800ml
2,970円(税込)
近江米【山田錦】60%精米で仕込んだ純米吟醸。辛口ですっきりした味わいが特徴。冷やしてお召しあがりください。
草津店取扱い商品〈山路酒造〉北国街道 純米吟醸 720ml
2,970円(税込)
雑味がなくスッキリとした味わい。しっかりとした押し味と、キレのあるのど越しが特長の本格辛口の本醸造酒。調和のとれた味わいと、キレのある力強いのど越しにさら磨きをかけました。
兵庫県〈菊正宗〉特選本醸造酒 1800ml
2,957円(税込)
原料にさつまいも(コガネセンガン) を用い、白麹仕込み、常圧蒸留仕立てにて造られた、芋の旨みと甘みのバランスのとれた本格芋焼酎です。
宮崎県〈姫泉酒造〉芋焼酎 無濾過 御幣熟成
2,915円(税込)
綺麗でスッキリとした味わい、上品で済んだ香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。
新潟県〈朝日酒造〉久保田 吟醸 「千寿」
2,904円(税込)
日本酒の領域を超えた味と香りのバランス。
◆草津店取扱い商品〈岡村本家〉生酒 長寿金亀 藍40
2,860円(税込)