-
北海道産真昆布を細切りの汐吹き昆布にし、乾燥梅肉とあわせました。
648円(税込)
-
たまりしょうゆの豊かな香りと味わい。
648円(税込)
-
昔ながらの黒豆かきもち。少し大きめでサクっとした歯触りです。
648円(税込)
-
うす塩の素焼あられ。えび・青のり・ごまの3色入りです。
648円(税込)
-
小豆のこしあんで作ったあん玉に沖縄産の特上黒砂糖の羊かんを衣がけし、表面に国産白ゴマをあしらいました。
648円(税込)
-
選りすぐったちりめんじゃこと風味豊かな山椒を京都の淡白なお味に仕上げました。
648円(税込)
-
湯葉は京の代表的な名産物として、京料理の中でも色々と使用されています。
648円(税込)
-
鮭の中でも紅鮭は味もよく、やわらかで脂もほどよくのり最高のものとされております。
648円(税込)
-
有平糖の飴生地の中に煎りたてのピーナツをあしらい薄く延ばしました香ばしい飴菓子です。
648円(税込)
-
648円(税込)
-
648円(税込)
-
648円(税込)
-
×:在庫切れ
648円(税込)
-
648円(税込)
-
国内産の肉厚椎茸をたんざく型に刻んで召し上がりやすく仕上げました。
648円(税込)
-
国内産小粒どんこ椎茸をとろ火でじっくり煮込み、20日間ほど熟成させました。
648円(税込)
-
国内産小粒どんこ椎茸を更に選りすぐって、丸ごととろ火でじっくり煮込みかつおと昆布で熟成した手作りの逸品です。
648円(税込)
-
焼き麩で包んだお味噌汁。
617円(税込)
-
北海道産昆布を削り、ふわっとした食感のおぼろ昆布にしました。
594円(税込)
-
北海道産真昆布を極細にカットし、椎茸、鰹節などのうま味をまとわせた「だし昆布」です。
594円(税込)
-
北海道産真昆布のを炊き上げた細切りタイプの汐吹き昆布です。
540円(税込)
-
540円(税込)
-
鰹節をはじめ、白胡麻、椎茸、きくらげ、松の実などの山海の素材で作り上げた「佃煮ふりかけ」です。
540円(税込)
-
他に類を見ないあっさりと透き通った甘さの飴菓子です。
519円(税込)
-
432円(税込)