和菓子
粒あん入り「つばらつばら」ときざみ栗入こしあん入りの「紡ぎ詩」、2種の焼菓子詰合せ。
〈鶴屋吉信〉焼菓子詰合せ(8個入)
1,858円(税込)
手に取った方々に「幸福」が訪れるように世界中のラッキーチャームをちりばめました。
〈あげもちCocoro〉irodori-Cocoro小缶30個入
1,890円(税込)
西陣織にちなみ繭のかたちをした一口饅頭。
〈鶴屋吉信〉紡ぎ詩(10個入)
1,890円(税込)
自然でやさしい甘さと柚子のさわやかな香り。
奈良店取扱い商品〈吉野いしい〉柿もなか 10個入
1,911円(税込)
大納言小豆の旨味が逃げないよう、じっくり糖蜜に浸して寒天と砂糖で包み込みました。表面は時間をかけて乾燥させ、ひとつひとつ職人が仕上げた逸品です。
〈鶴屋八幡〉干し琥珀 山清水(12個入)
1,923円(税込)
持統天皇の熱き想いが現代に
奈良店取扱い商品〈美松〉鵜野さらら 6個
1,936円(税込)
パリッとした風味の香ばしい種(皮)に、粒よりの小豆を炊きあげた餡をお好みの量だけ詰めてお召し上がりいただけます。
〈福砂屋〉手づくり最中 16ヶ入
1,944円(税込)
玉子をふんだんに使い、しっとりと香ばしく仕立て上げた焼き皮に、じっくり炊き上げた国産小豆のつぶ餡を挟み込みました。
〈鶴屋八幡〉いただき(10個入)
1,944円(税込)
軽い食感と程よい甘さのおこしです。
〈あみだ池大黒〉浪の詩
1,944円(税込)
小倉羹と村雨を、観世水の形にまいた生菓子風棹物。鶴屋吉信代表銘菓です。
〈鶴屋吉信〉京観世
1,944円(税込)
上品な甘さのこしあんを求肥包み込み二枚の薄種で挟みました。紀州徳川五十五万石に因み、葵の御紋を配しております。
和歌山店取扱い商品〈伝承紀風菓うたや〉五十五万石詰合せ 9個
1,971円(税込)
旅まくら・志なの路・よも山、人気の3種類の焼菓子詰合せ
〈両口屋是清〉銘菓詰合
1,998円(税込)
こし餡とかすてら生地のしっとりと優しい味わいの「釣鐘まんじゅう」と、口当たりなめらかでふんわり溶ける風味豊かな「芭蕉」の詰合せ。
〈総本家 釣鐘屋本舗〉釣鐘まんじゅう・名代 芭蕉詰合せ
1,998円(税込)
二代目が昭和の初めに創り出した銘品。当時の高級果物バナナの風味とかたちをそのままに釣鐘まんじゅうを作る技で銘菓に創り変えました。その味と形は好評を博し時代をこえて今も尚、愛され続けています。
〈総本家 釣鐘屋本舗〉名代芭蕉 5本(箱入)
1,998円(税込)
四天王寺の大梵鐘に因んで名づけられました。こしあんとかすてら生地のしっりと優しいあじわい。
〈総本家 釣鐘屋本舗〉釣鐘まんじゅう 10個(箱入)
1,998円(税込)
栗より旨い十三里とも言われる薩摩芋と、逸品と誉れ高い大納言小豆。二つの素材を融合させ、それぞれの持ち味を引き出すことで、自然な風味の和菓子となりました。
〈鶴屋八幡〉さつま大納言(6個入)
2,052円(税込)
こだわりの餡を「ふわふわ」・「しっとり」とした香りの良い焼皮に包みました。
〈両口屋是清〉千なり10入
2,106円(税込)
ほんのり塩味の素朴な素焼きあられは、「田舎あられ」と呼ばれる、西川製菓創業以来のロングセラー!
四日市店取扱い商品〈鈴鹿あられ〉コンビ小缶(田舎あられ・たまり)
2,160円(税込)
文久3年(1863年)創業以来、和菓子作り一筋の名店「鶴屋八幡」の詰合せ。ご自宅用はもちろん、贈り物にもぜひ。
〈鶴屋八幡〉一口羊羹8本入
2,160円(税込)
きわめ続けて二百余年あみだ池大黒の「おこし」
〈あみだ池大黒〉おこしおすすめ2個箱セット
2,160円(税込)
秋の味覚の代表格、風味豊かな栗羊羹。
〈鶴屋吉信〉栗羊羹
2,160円(税込)
収穫量が少なく貴重な国産白小豆製粒あんと村雨あんを一本ずつ手巻きし、雲にのる龍を表現した意匠棹菓子。
京都〈俵屋吉富〉白雲龍
2,160円(税込)
和歌山店取扱い商品〈鷹屋製菓〉てまりせんべい 3枚24袋
2,160円(税込)
坂角を代表する人気の海老せんべい
〈坂角総本舖〉ゆかり 24枚
2,160円(税込)
丁稚さんがお土産にしたという、近江商人ゆかりの銘菓
草津店取扱い商品〈和た与〉でっち羊羹5本箱
2,160円(税込)
折れないように丁寧に焼き上げた、手焼職人の技のおかき「一本手焼」の詰め合わせ。
〈井の一〉炭火手焼おかき詰合 「一本手焼」
2,160円(税込)
お好みの量の餡を召し上がっていただくときに詰めていただく手作り最中。出来たての風味を味わっていただけます。
〈鶴屋吉信〉京べに
2,214円(税込)
昭和三十八年の発売以来多くのお客さまからご愛顧いただいている百楽の美味しさはそのままに、出来立ての味わいを際立たせた手作り百楽。
〈鶴屋八幡〉手作り百楽(8個入)
2,225円(税込)
伝統のカステラに香り高い良質のココア、胡桃(くるみ)、レーズンがかもしだすまろやかな味わいです。
〈福砂屋〉オランダケーキ小切れ 1号 1本
2,268円(税込)
カステラの底に双目(ざらめ)糖が撹拌の際、擦り減らされた中にも残っているのが福砂屋のカステラの特徴です。伝来の古法を守り、丹精こめて焼きあげる、手づくりならではの味わいです。
〈福砂屋〉カステラ小切れ1号 1本入
2,268円(税込)