千住博 「ウォーターフォール・オン・カラーズ(Waterfall on Colors)“ウスウメムラサキ”2024年」

7 地域限定 10 同梱不可
条件付き送料無料詳しくはこちら

千住博 「ウォーターフォール・オン・カラーズ(Waterfall on Colors)“ウスウメムラサキ”2024年」

世界で高い評価を得ている千住博先生の新作版画「ウォーターフォール・オン・カラーズ」を販売
お届け方法:
○:在庫有
2,200,000円(税込)

2,000,000円(税抜)

お気に入りに登録
同梱グループ
同梱できません
商品記号
S-001
取引品目コード
5928703810706
仕分け記号
NO.
37630/34117

商品説明

※ディスプレイ(モニタ)の都合上、商品画像は実際の作品の色と若干異なる場合がございます。

■技法:シルクスクリーン
■サイズ:画寸法/52.8×76.7cm
■エディションaF59/100(限定数1)
■包装形態:近鉄包装 ※のし(掛け紙)、リボン包装は承ることができません。

千住 博

【大雅堂開廊50周年記念エディション「ウォーターフォール・オン・カラーズ」第2弾の発行について】


昨年、「千住博展〜光を描く〜」にて発表された「ウォーターフォール・オン・カラーズ」の大雅堂開廊50周年記念エディションが大変好評をいただきました。
千住先生が瀧の内側から世界を見つめられた「ウォーターフォール・オン・カラーズ」のシリーズは、世界の多様な広がりと在りようを色彩豊かな光のハーモニーによって表現されています。
世界で高い評価を得ている「ウォーターフォール・オン・カラーズ」シリーズは、発表の場がアメリカだけでなく、ヨーロッパなど世界各地に広がったことにより、日本国内では以前よりも希少性が高まりました。
そこで、第2弾となるオリジナルエディションを改めて千住先生に依頼し、ご快諾いただきました。
前回と同様にシルクスクリーンならではの色調や質感に強いこだわりを持ち、また竹和紙を使用して和の要素を取り入れたオリジナルエディション作品となっております。
ぜひこの機会にご高覧ください。


【略歴】


1958年生まれ。東京藝術大学絵画科日本画専攻卒業。同大学院修了。修了制作藝大買上。
95年ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展名誉賞。成都ビエンナーレ、光州ビエンナーレに選抜され出品。MOA岡田茂吉賞大賞、イサム・ノグチ賞、日米特別功労賞、日米協会金子堅太郎賞特別賞、また2021年には恩賜賞・日本芸術院賞を受賞。国際的に評価され、メトロポリタン美術館、ブルックリン美術館、ロサンジェルスカウンティ美術館、国立故宮博物院などに常設され、2021年シカゴ美術館「千住博展」開催、同収蔵となる。
国内では軽井沢千住博美術館、山種美術館、佐川美術館をはじめ、国立国際美術館、富山県立美術館、神奈川県立近代美術館、熊本現代美術館、北海道立釧路芸術館、大徳寺聚光院、薬師寺、高野山金剛峯寺、明治神宮、出雲大社などに収蔵。
京都造形芸術大学学長を務め、アートインスティテュートオブシカゴ、東京藝大、東大、九州大、横浜国大の講師を歴任。
2022年日本藝術院会員に任命された。現在、京都芸術大学教授。

お届けについて

●商品は通常10日前後でお届けいたします。
●メッセージカードや他の商品との同送、先さまへのご持参になるためのご自宅配送(二重包装)は承ることができません。
●同梱(一括配送)不可。数量2個以上の場合、1点ずつご注文ください。

地域限定同梱不可

●一部の商品やお届け地域により、多少日数を要する場合がございます。
●商品の特性上、以下の地域のお届けになります。

<お届け可能地域>
・大阪府(全域)
・奈良県:一部除外区域がございます。(除外区域)宇陀郡・吉野郡(天川村・野迫川村・十津川村・下北山村・上北山村)
・京都府:京都市・宇治市・木津川市・京田辺市・城陽市・長岡京市・向日市・八幡市・乙訓郡・久世郡・相楽郡・綴喜郡
・三重県:名張市・伊賀市
・兵庫県:神戸市・尼崎市・芦屋市・西宮市・宝塚市・伊丹市・川西市
・和歌山県:和歌山市・橋本市