ほっとひと息。お茶のある時間「煎茶と和菓子 特集」

煎茶と和菓子特集(定番特集)

ほっとひと息。お茶のある時間「煎茶と和菓子特集」

煎茶の味わいに、
和菓子のやさしい甘さを添えて。

ほっとひと息つく、ゆったりしたお茶時間を楽しんでみませんか?
煎茶と相性の良い和菓子や、煎茶のおすすめ商品をご紹介します。

どら焼きようかんカステラ最中etc.

煎茶は、和菓子との相性が良く、中でも
甘い和菓子との組み合わせがおすすめです。

“煎茶(せんちゃ)”とは?

煎茶は、爽やかな香りと穏やかな渋みが特徴の緑茶です。味わいは産地や製法によって異なり、まろやかな甘みを感じるものから、渋みが強いものまで多彩に楽しめます。

おすすめの煎茶

地域ならではの風味を楽しむ煎茶や、
手軽に味わえるティーバッグタイプも。

煎茶とどら焼き

  • 1,404円ふっくらと香ばしく焼いた皮で丹念に炊き上げた国産大納言小豆を包み込みました。小豆の優しい甘さとほのかな香りが焼き皮と調和して洗練された奥深い味に仕上がっています。
  • 1,026円こだわりの餡を「ふわふわ」・「しっとり」とした香りの良い焼皮に包みました。
  • 4,350円地元で自然派食品店などで販売される高級卵を使用した三笠焼です。
  • 2,700円ふっくらと香ばしく焼いた皮で丹念に炊き上げた国産大納言小豆を包み込みました。小豆の優しい甘さとほのかな香りが焼き皮と調和して洗練された奥深い味に仕上がっています。

煎茶とようかん

煎茶とカステラ

煎茶と最中

煎茶をもっと見る
煎茶に合う和菓子はこちら
おすすめ特集
  • 近江路ショップ

    滋賀の歴史や自然、生産者の想いが詰まった魅力あふれる逸品。

  • 神農生活

    台湾の人気ショップが日本に上陸!台湾全土からセレクトされたアイテムをご用意。