世界最古の社であり、酒神でもある大神神社のお膝元。古代よりの酒の聖地と伝わる三輪で、350年以上の歴史を誇る老舗蔵である。その蔵元は今西将之さん。急逝した父に代わって蔵を継いだのはまだ28歳の頃のこと。それからわずか5年で設備も人も蔵も刷新、一気に全国新酒鑑評会、金賞連続受賞蔵に躍り出た。ただ今、全国の日本酒ファンから熱い注目を浴びながら、平均年齢28歳の蔵人たちと、目指す「王道」をひたすらに醸している。
伝統の技術を駆使し真心をこめて醸した「もろみ」を袋に入れ吊るすことによって自然に滴り落ちるしずくだけを瓶詰めした大吟醸です。
華やかで甘みがあり、すっきりした味わい。
大和路〈今西清兵衛商店〉春鹿 奈良の八重桜
803円(税込)
全国の日本酒ファンに梅乃宿の名を知らしめた逸品
大和路〈梅乃宿酒造〉梅乃宿 純米大吟醸 備前雄町
3,300円(税込)
お米のスパークリング
大和路〈奈良豊澤酒造〉ならのあわ
429円(税込)
奈良県産『古都華』100%でつくった苺のスパークリングワイン
大和路 古都のあわ
2,200円(税込)
春日山原始山麓の名水地・清水町にて、江戸以前創業の酒造家を継承、品質第一の酒造り。
大和路〈八木酒造〉菩提もと 純米 升平
1,650円(税込)
創業以来400有余年、生駒の名水と酒米が織りなす芳醇で上品な味。
大和路〈上田酒造〉嬉長菩提もと純米酒
1,650円(税込)
奈良県産の米を使った純米酒です。
大和路〈菊司醸造〉純米酒 くらがり越え
1,177円(税込)
大和路〈中本酒造店〉山鶴 純米大吟醸 大和思ひ
2,750円(税込)
豊かな香りと透明感のある味が特徴です。
大和路〈喜多酒造〉大吟醸 白檮
4,252円(税込)
歴史と伝統が織りなす味わいある地酒です。
大和路〈河合酒造〉出世男 おりべ徳利
2,530円(税込)
酒本来の旨みを残すため 粗濾過し、瓶燗により丁寧に火入れしました。
大和路〈大倉本家〉金鼓 赤ラベル 純米吟醸
1,540円(税込)
冷でよし、燗でなおよしの美酒。
大和路〈葛城酒造〉百楽門 純米吟醸
1,540円(税込)
豊かな吟醸香と上品な味わいです。木箱入り
大和路〈千代酒造〉吟和 純米大吟醸
5,500円(税込)
2017sake competition入賞酒
大和路〈五條酒造〉五神 大吟醸 山田錦
3,630円(税込)
「酒米:山田錦」を35%まで磨き上げた贅沢なお酒。
大和路〈今西酒造〉三諸杉 袋しぼり 大吟醸
5,500円(税込)
やや辛口の後切れの良い、お燗酒。
大和路〈西内酒造〉特別純米 談山
1,450円(税込)
大和の国宇陀かぎろひの里で、稲戸屋源三郎が酒造りを始めて150年
大和路〈芳村酒造〉純米大吟醸 かぎろひ
2,453円(税込)
熟成後ちょうど良い飲み頃を見はからって、瓶詰めしました。
大和路〈久保本家酒造〉初霞 特別純米
1,485円(税込)
天明8年創業。遥かな歴史と豊かな歴史が磨いた酒。
大和路〈北村酒造〉猩々ばんこ純米大吟醸
2,750円(税込)
キレのよい、食中で楽しむ純米大吟醸です。
大和路〈美吉野醸造〉花巴 純米大吟醸
3,300円(税込)
気品ある華やかな香りと厚みのある旨味が調和した、春鹿の自信作です。
大和路〈今西清兵衛商店〉春鹿 純米大吟醸原酒 華厳
5,500円(税込)