-
お米のスパークリング
429円(税込)
1菴� -
県内一の栗の産地である北幡地域。ダバダ火振は、その郷土産品として誕生した栗焼酎。
2,880円(税込)
2菴� -
綺麗でスッキリとした味わい、上品で済んだ香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。
2,904円(税込)
3菴� -
「梅乃宿の梅酒」に1800mlで約18個分の梅の果肉をブレンドし、果実感あふれる「あらごし梅酒」に仕上げました。
1,760円(税込)
4菴� -
国産大麦と自家製麦麹だけで造られた麦100%の本格麦焼酎
1,281円(税込)
5菴� -
果実味に富んだやや甘口ワイン。柔らかな酸と甘みのバランスは最高です。
◆〈トリアー〉ピースポーター ゴールドトレプヒェン リースリング カビネット
5,170円(税込)
6菴� -
レモン、黄桃、レモングラスなどの香りがある。滑らかなのど越しと爽やかでバランスの良さはモルトを初めて飲まれる方や普段飲みのモルトファンまでもが気に入っていただけるウイスキーです。
4,510円(税込)
7菴� -
時代を超えて愛され続ける、オールドパー
6,710円(税込)
8菴� -
奈良の稀有の名水とドイツ伝統技術で醸造し、のみやすさにこだわったビール
6,820円(税込)
9菴� -
奈良の稀有の名水とドイツ伝統技術で醸造し、のみやすさにこだわったビール
4,730円(税込)
10菴� -
芳醇な香り、柔らかな咽喉ごし、まろやかな甘み、すべてが満足できる究極の仕上がりです。
5,601円(税込)
11菴� -
「祝(いわい)」で醸した純米大吟醸酒です。【特別限定商品】少量生産の「中採り」を瓶詰した特別品です。
京都府〈齊藤酒造〉英勲 井筒屋伊兵衛 純米大吟醸 三割五分磨
5,940円(税込)
12菴� -
米の旨みが凝縮され濃醇で酸味のきいた酒通好みのお酒です。
3,080円(税込)
13菴� -
エレガントで気品がある優しい甘み、長く心地よい余韻が響きます。
◆和歌山店取扱い商品〈平和酒造〉紀土 純米大吟醸 精米歩合40
5,060円(税込)
14菴� -
【南高梅100%使用・3年熟成】
3,300円(税込)
15菴� -
白桃や梨をおもわせるみずみずしい香り。上品でスムースな口当たりで、香りの持続性が高い。食前に。まろやかで繊細なお料理や甲殻類とも相性の良い大吟醸です。
5,500円(税込)
16菴� -
華やかで甘みがあり、すっきりした味わい。
880円(税込)
17菴� -
緻密な酸味が支える上品な芳香と、雑味を徹底除去した絹のようなふくよかな舌触りの純米大吟醸。
9,001円(税込)
18菴� -
春鹿の定番酒。伝統ある技術が生んだ究極の辛口酒。
1,793円(税込)
19菴� -
麹米に山田錦、掛米に鳥取県産の玉栄を使った吟醸造りの純米酒です。
1,980円(税込)
20菴� -
歴史と伝統が織りなす味わいある地酒です。
2,860円(税込)
21菴� -
壱岐出身の松永翁の名を冠した本格焼酎。むぎ焼酎壱岐の原酒をホワイト・オーク樽に貯蔵し、熟成させた限定品。芳醇な香りをオンザロックでじっくりとお楽しみいただきたい逸品です。
5,500円(税込)
22菴� -
兵庫県特A地区の「山田錦」を35%まで磨き上げ、南部杜氏の技と魂を惜しみなく注いだ梅乃宿の代表作。
6,050円(税込)
23菴� -
一定の温度・湿度を保つ旧国鉄のトンネル貯蔵庫にて、7年間バーボン樽でじっくり熟成させた麦焼酎。非常にまろやかで香ばしい、余韻までしっかり楽しめる仕上がりです。
5,775円(税込)
24菴� -
ゆったりとした気分になるそんな純米酒。口に含んだ時にただようほんのり甘く懐かしいような香り、米の持つ旨味とふくよかさをいっぱいに引き出したお酒です。
1,681円(税込)
25菴�