古家野雄紀 「円相図」

10 同梱不可
条件付き送料無料詳しくはこちら

古家野雄紀 「円相図」

鎌倉銘菓「鳩サブレー干支缶」、東武鉄道「池袋・川越アートトレイン」をデザインした人気アーティストのご紹介です
お届け方法:
○:在庫有
286,000円(税込)

260,000円(税抜)

お気に入りに登録
同梱グループ
同梱できません
商品記号
AC04
取引品目コード
5928703810501
仕分け記号
NO.
37630/34117

商品説明

デジタルネイティブ特有の視点で新たな絵画表現を続ける古家野雄紀氏の、今回は禅を題材にチャレンジした作品です。

※ディスプレイ(モニタ)の都合上、商品画像は実際の作品の色と若干異なる場合がございます。

■ミクストメディア
■サイズ:0号
■額装
■包装形態:近鉄包装 ※かけ紙(のし)、リボン包装は承ることができません。

作家説明 古家野

デジタルネイティブ特有の視点で新たな絵画表現にチャレンジする古家野雄紀は、江戸期をはじめとした日本の絵画、さらに現代日本のサブカルチャーを精査し、日本文化を再考するペインティングを制作している。
彼を代表する「群像図」シリーズは、今日のカードゲームやシールといったホビーカルチャーを連想させるが、その実は生命をテーマに螺旋の形状を取り入れて描かれており、その螺旋(DNAの形状)は、種の保存という「継承」や「持続」のイメージを伴っている。
また、少女をモチーフにしたシリーズは、日本画的な美人画の研究をベースとして制作されている。
ペン画によるドローイングはデジタルツールを経由させることでノイズやバグのような微妙なズレが発生するが、彼はそのバグを修正することなくそのままペインティング作品として仕上げる。
そうしたバグ、つまり予想もつかない現象は、私たちが生きる時代そのものをイメージさせ、そらには「そうした経験したことがない状況に対応し、適応することを余儀なくされた人間」という一つの生命、あるいは螺旋のあり方を示唆している。


作家略歴 「古家野雄紀」

1993年 愛知県出身
2016年 東京藝術大学日本画専攻卒業
2019年 同大学大学院修士課程デザイン科描画・装飾修了
2022年 あべのハルカス近鉄本店にて個展開催
2024年 あべのハルカス近鉄本店にて「画集刊行記念展」開催

個展・グループ展多数開催。

お届けについて

●商品は通常10日前後でお届けいたします。
●メッセージカードや他の商品との同送、先さまへのご持参になるためのご自宅配送(二重包装)は承ることができません。
●同梱(一括配送)不可。数量2個以上の場合、1点ずつご注文ください。