-
細かなこし餡に卵黄を加え、ほろほろとした口どけに仕上げた餡で栗餡と小豆餡を包み、御所車の車輪を模した方型で押し固めました。
1,728円(税込)
-
1,836円(税込)
-
1,620円(税込)
-
2,160円(税込)
-
5,400円(税込)
-
5,400円(税込)
-
10,800円(税込)
-
1,836円(税込)
-
1,188円(税込)
-
3,240円(税込)
-
2,700円(税込)
-
3,240円(税込)
-
1,620円(税込)
-
4,320円(税込)
-
1,836円(税込)
-
しっとり、ふんわり、あっさりとした味わい。
3,240円(税込)
-
しっとり、ふんわり、あっさりとした味わい。
4,860円(税込)
-
上品な甘さソフトな口当たりの「カステ21」と風味豊かな「カステ11」の詰合せです。
3,456円(税込)
-
国内産の肉厚椎茸をたんざく型に刻んで召し上がりやすく仕上げました。
648円(税込)
-
国内産の肉厚椎茸をたんざく型に刻んで召し上がりやすく仕上げました。
1,080円(税込)
-
国内産小粒どんこ椎茸を更に選りすぐって、丸ごととろ火でじっくり煮込みかつおと昆布で熟成した手作りの逸品です。
648円(税込)
-
国内産小粒どんこ椎茸を更に選りすぐって、丸ごととろ火でじっくり煮込みかつおと昆布で熟成した手作りの逸品です。
1,080円(税込)
-
国内産小粒どんこ椎茸をとろ火でじっくり煮込み、20日間ほど熟成させました。
648円(税込)
-
国内産小粒どんこ椎茸をとろ火でじっくり煮込み、20日間ほど熟成させました。
1,080円(税込)
-
白焼きしたうなぎに山椒を使って、じっくり煮上げ、お茶漬け用に仕上げました。
3,240円(税込)
-
白焼きしたうなぎや素焼きした鮎に、山椒を入れて煮上げ、お茶漬け用に仕上げました。
3,780円(税込)
-
琵琶湖でとれた小鮎をじっくり煮込み、山椒を入れて風味豊かな醤油煮に仕上げました。
1,836円(税込)
-
2,182円(税込)
-
2,873円(税込)
-
2,160円(税込)
-
香ばしい洋風せんべいに、なめらかなクリーム。
3,240円(税込)
-
1,080円(税込)
-
北海道産真昆布を極細にカットし、椎茸、鰹節などのうま味をまとわせた「だし昆布」です。
594円(税込)
-
ちりめんじゃこを職人の手によって炊き上げ、山椒の実と合わせました。
648円(税込)
-
ちりめんじゃこを職人の手によって炊き上げ、山椒の実と合わせました。
1,080円(税込)
-
さらっとうす味のちりめん山椒と梅短冊昆布の詰合せです。
1,080円(税込)
-
さらっとうす味のちりめん山椒と梅短冊昆布の詰合せです。
2,160円(税込)
-
さらっとうす味のちりめん山椒と梅短冊昆布の詰合せです。
2,700円(税込)
-
北海道産真昆布の肉厚な部分を選りすぐり、ちりめん・椎茸・山椒等と一緒に職人の手によって炊き上げました。
1,080円(税込)
-
北海道産真昆布のを炊き上げた細切りタイプの汐吹き昆布です。
540円(税込)