和菓子
-
お母さんが吊るしてくれた、吊るし柿の思いをお菓子で表現しました。
1,620円(税込)
-
1ヶ月に4万個以上売れている大ヒット商品!
1,620円(税込)
-
桜・梅・菊をかたどった愛らしい形の最中3種を詰合せました。
1,620円(税込)
-
坂角を代表する人気の海老せんべい
1,620円(税込)
-
自然でやさしい甘さと柚子のさわやかな香り。
1,610円(税込)
-
先達の心を大切に、材料、製法に吟味と精進を惜しまなかった山田屋まんじゅう。
1,566円(税込)
-
目指したのはふわふわしっとり生地の極上どら焼き
1,515円(税込)
-
家庭円満・無病息災の願いを込めた吉祥菓子。内祝い・お年賀・名披露目などにもご利用ください。
四日市店取扱い商品〈リズドママン〉紀母月餅(きのははのげっぺい)
1,512円(税込)
-
伝統の製法で作るこだわりの栗羊羹。
1,512円(税込)
-
小倉本来の風味を引き出し、やわらかくしっとり仕上げた羊羹を気軽にたのしんでいただけるように、お召し上がりやすい大きさにいたしました。
1,458円(税込)
-
カステラの底に双目(ざらめ)糖が撹拌の際、擦り減らされた中にも残っているのが福砂屋のカステラの特徴です。伝来の古法を守り、丹精こめて焼きあげる、手づくりならではの味わいです。
1,458円(税込)
-
伝統のカステラに香り高い良質のココア、胡桃(くるみ)、レーズンがかもしだすまろやかな味わいです。
1,458円(税込)
-
和の色華やぐ はさみ最中。
1,458円(税込)
-
昔ながらの自然製法による和三盆糖の干菓子です。
1,451円(税込)
-
【第27回全国菓子博覧会 名誉総裁賞受賞商品入り】六種ミックス、カレ-、きなこの人気商品の詰め合わせです。
草津店取扱い商品〈エコロはるちゃん〉大津百福豆 3個入り箱セット
1,440円(税込)
-
十勝産小豆の上品な甘みのこしあんに赤穂特産の塩を効かせ風雅な味わいに仕上げました。
1,426円(税込)
-
国内産原材料にこだわり、天恵の味を忠実に創りました。
1,404円(税込)
-
とろけるような柔らかい求肥のお餅を淡い甘さに炊き上げた丹波大納言小豆で包み、棹物の仕上げました。
1,404円(税込)
-
ふっくらと香ばしく焼いた皮で丹念に炊き上げた国産大納言小豆を包み込みました。小豆の優しい甘さとほのかな香りが焼き皮と調和して洗練された奥深い味に仕上がっています。
1,404円(税込)
-
いつでも出来立ての美味しさを味わっていただけるようにセットしました。お土産やご進物におすすめです。ご自身であんを詰めていただくもなかです。
四日市店取扱い商品〈伊勢製餡所〉伊勢あんもなか ギフト用セット
1,404円(税込)
-
卵黄・蜂蜜を多く配合したソフトな口当たりのカステラです。
1,404円(税込)
-
まるでフルーツ大福のような焼菓子です。
1,404円(税込)
-
旅まくら・志なの路・よも山、人気の3種類の焼菓子詰合せ
1,404円(税込)
-
十勝産小豆の上品な甘みのこしあんに赤穂特産の塩を効かせ風雅な味わいに仕上げました。
1,387円(税込)
-
日本古来の自然製法で作り続けた一品。
1,350円(税込)
-
日本古来の自然製法で作り続けた一品。
1,350円(税込)
-
400年続く老舗和菓子店が作る気品に満ちたお菓子
1,350円(税込)
-
生地には三温糖、みりん、はちみつを使用し、ローストして刻んだピーナッツを独自の製法で練り込み焼きあげる煎餅は、その独特の風味と食感が一度食べたらヤミツキになります。
草津店取扱い商品〈みつとし本舗〉ピーナツ煎餅「丸子船」箱入 大
1,350円(税込)
-
あげもち屋の人気おかきが1袋で4種類お楽しみいただけます。贈り物にもぴったりな自信の詰合せです。
1,296円(税込)
-
ツヤとこしがあり黒蜜・きな粉との相性も抜群。
1,296円(税込)
-
昭和三十八年の発売以来多くのお客さまからご愛顧いただいている百楽の美味しさはそのままに、出来立ての味わいを際立たせた手作り百楽。
1,296円(税込)
-
大納言小豆の旨味が逃げないよう、じっくり糖蜜に浸して寒天と砂糖で包み込みました。表面は時間をかけて乾燥させ、ひとつひとつ職人が仕上げた逸品です。
1,296円(税込)
-
岩おこしとプチおこしの詰合わせ。
1,296円(税込)
-
軽い食感と程よい甘さのおこしです。
1,296円(税込)
-
素朴な味わいのうす塩素焼あられ。えび・青のり・胡麻・白の4色のミックスです。
1,296円(税込)
-
北海道産小豆の粒あんを厳選した国産もち米のお餅で包み、香ばしく両面を焼いてあります。
1,281円(税込)
-
上品な甘味の『鹿もなか』
1,251円(税込)
-
吉野南朝の時代より創業450余年。
1,242円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
1,232円(税込)
-
丁稚さんがお土産にしたという、近江商人ゆかりの銘菓
1,232円(税込)