和菓子
-
近江羽二重糯米を使用したコシのあるしっかりとした餅に、深煎りした国産大豆の黒須きな粉をまぶします。
1,188円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
1,232円(税込)
-
茜色に染めた、恋心
1,242円(税込)
-
とろけるような柔らかい求肥のお餅を淡い甘さに炊き上げた丹波大納言小豆で包み、棹物の仕上げました。
1,404円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
1,426円(税込)
-
山々に佇む庵を模して
1,566円(税込)
-
近江羽二重糯米を使用したコシのあるしっかりとした餅に、深煎りした国産大豆の黒須きな粉をまぶします。
2,376円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
2,376円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓を詰合せ
2,571円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓を詰合せ
2,787円(税込)
-
とろけるような柔らかい求肥のお餅を淡い甘さに炊き上げた丹波大納言小豆で包み、棹物の仕上げました。
2,808円(税込)
-
代表銘菓「あも」の詰合せ
2,916円(税込)
-
山々に佇む庵を模して
3,132円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓を詰合せ
3,176円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
3,510円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
3,672円(税込)
-
とろけるような柔らかい求肥のお餅を淡い甘さに炊き上げた丹波大納言小豆で包み、棹物の仕上げました。
4,212円(税込)
-
代表銘菓「あも」の詰合せ
4,320円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓を、創業から変わらぬ重箱形式のお箱にお入れしました。
4,806円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓を、創業から変わらぬ重箱形式のお箱にお入れしました。
6,578円(税込)