-
南紀白浜の自社農園で栽培した、ロサ・ダマッセナの生花の香りを封じ込めた世界で初めての贅沢なお酒です。バラと梅、最高のハーモニーをぜひご堪能ください。
2,750円(税込)
-
日本酒発祥の地、大和「広陵蔵」で造った、本格清酒梅酒。
2,640円(税込)
-
奈良県推奨の酒造好適米「露葉風」を100%使用
奈良店取扱い商品〈五條酒造〉五神 純米大吟醸 まほろばの雫 720ml
2,640円(税込)
-
大和の国宇陀かぎろひの里で、稲戸屋源三郎が酒造りを始めて150年
2,640円(税込)
-
×:在庫なし
2,640円(税込)
-
×:在庫なし
2,629円(税込)
-
×:在庫なし
2,601円(税込)
-
エレガントで気品がある優しい甘み、長く心地よい余韻が響きます。
◆和歌山店取扱い商品〈平和酒造〉紀土 純米大吟醸 精米歩合40
2,530円(税込)
-
上品な佇まいの吟醸香、味わいに包まれます
2,530円(税込)
-
上質で綺麗な香りと優しい飲み口がバランスの良い純米吟醸酒。
2,530円(税込)
-
×:在庫なし
2,501円(税込)
-
×:在庫なし
2,451円(税込)
-
×:在庫なし
2,420円(税込)
-
×:在庫なし
2,420円(税込)
-
×:在庫なし
2,420円(税込)
-
×:在庫なし
2,354円(税込)
-
程よくフルーティーな吟醸香、口当たりはとてもすっきりしていて、程よい米の旨みがゆっくり舌の上に広がり、神の穂特有のすっとした後切れ、飲み飽きしない仕上がりで、食中酒として最適です。
2,310円(税込)
-
吟醸熊野三山は、魂の蘇りの聖地 世界遺産・熊野三山地域唯一の地酒で、信仰と歴史とロマンの秘境奥熊野に源を発して流れ続ける熊野川の伏流水を汲み上げ、昔ながらの醸造を守り続けて醸す蔵元こだわりの地酒です。
2,310円(税込)
-
紀州の風土を感じる贅沢な清酒
2,310円(税込)
-
清酒屋の発想で作った新ジャンル焼酎 本格米焼酎
2,200円(税込)
-
飲むほどに味わい深いお酒です。
2,200円(税込)
-
香りの高さと爽やかな味わいが特徴。
2,200円(税込)
-
×:在庫なし
2,174円(税込)
-
室町時代から受け継がれたお酒。桑の葉を漬け込んだ甘いリキュール。砂糖、甘味料不使用。
2,145円(税込)
-
×:在庫なし
2,101円(税込)
-
米のやさしい旨み。お燗がおすすめです。
2,090円(税込)
-
×:在庫なし
2,090円(税込)
-
×:在庫なし
2,035円(税込)
-
原材料すべて奈良県産の純米吟醸酒
奈良店取扱い商品〈喜多酒造〉純米吟醸 御代菊 山乃かみ 720ml
2,000円(税込)
-
×:在庫なし
1,999円(税込)
-
×:在庫なし
1,980円(税込)
-
×:在庫なし
1,980円(税込)
-
創業以来400有余年、生駒の名水と酒米が織りなす芳醇で上品な味。
1,980円(税込)
-
くいしんぼうな蔵人達が造り上げた後味スッキリの日本酒。
奈良店取扱い商品〈中本酒造店〉山鶴 純米吟醸クラビトノウタ 720ml
1,980円(税込)
-
伸びやかで広がりのある味わいと穏やかな香りがあり、 まろやかさとコクがあります。
和歌山店取扱い商品〈名手酒造店〉黒牛 碧山 純米吟醸酒 720ml
1,952円(税込)
-
吟醸酒で仕込みのすっきりとした香りと酸味、米の旨みが感じられる天紅とたっぷり果肉が入った梅酒の2本セット。
1,950円(税込)
-
×:在庫なし
1,932円(税込)
-
×:在庫なし
1,925円(税込)
-
【草津ブランド認証品】山田錦を使用した純米大吟醸生原酒。
1,925円(税込)
-
米にこだわり、地にこだわり、風土を醸す。酒好きから熱い支持を得る「篠峯」の名蔵、千代酒造の田圃ラベルシリーズに、近鉄限定コラボのニューフェイスが登場。
1,870円(税込)