-
1,080円(税込)
-
5,724円(税込)
-
3,564円(税込)
-
3,564円(税込)
-
864円(税込)
-
3,564円(税込)
-
10,800円(税込)
-
5,400円(税込)
-
3,240円(税込)
-
3,240円(税込)
-
648円(税込)
-
2,700円(税込)
-
5,400円(税込)
-
2,160円(税込)
-
5,400円(税込)
-
648円(税込)
-
2,160円(税込)
-
3,240円(税込)
-
2,160円(税込)
-
3,240円(税込)
-
2,160円(税込)
-
5,400円(税込)
-
3,240円(税込)
-
2,160円(税込)
-
三年の歳月をかけて漬けあげた寿吉屋自慢の1品
5,940円(税込)
-
あっさり漬をベースに、西利独自の糠床でさらに漬け込んだ京漬物です。
654円(税込)
-
伝統の京漬物しば漬を細かく刻み、醤油とみりんで味付けしました。
501円(税込)
-
しば漬の伝統を生かし、胡瓜を主体に赤しそ、みょうが、生姜で漬け込んだ京漬物です。
501円(税込)
-
しば漬の伝統を生かし、胡瓜を主体に茄子、青しそ、みょうが、生姜で漬け込んだ京漬物です。
501円(税込)
-
大根をひょうし切りにし、柚子をしぼり漬け込みました。ビールにもよく合います。
501円(税込)
-
割干し大根を昆布と一緒に甘辛く漬け込みました。お子様にも好評です。
501円(税込)
-
山ごぼうと胡瓜を細かく刻み、醤油漬けしました。おにぎり、お茶漬けによく合います。
501円(税込)
-
西利独自のからしの漬床で漬け込んだ大根です。辛さの中のほのかな甘みが特徴です。
594円(税込)
-
ほんのり胡麻油をきかせた醤油の漬床に、大根を漬け込みました。
594円(税込)
-
西利が他に先がけて京漬物の新しいジャンルを拓きました。
594円(税込)
-
西利が他に先がけて京漬物の新しいジャンルを拓きました。
476円(税込)
-
奈良漬に加え、山菜などがいろいろ入ったにぎやかなもろみです。
1,296円(税込)
-
大粒で最高品質の紀州南高梅を使用し、風味を損なわぬように4袋に小分けしております。
5,400円(税込)
-
大粒で最高品質の紀州南高梅を使用し、風味を損なわぬように4袋に小分けしております。
5,400円(税込)
-
最高品質の果肉が綺麗でとても柔らかな紀州南高梅を使用し、ご家庭用や量を重視されるご贈答用としても使用できるお品です。
3,240円(税込)