和菓子
- 
    
	    
		    
		         
		    
	    
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		昔なつかしいやさしい味わいにサクッとした口あたりを追求し、丁寧に焼きあげました。
        
        
    
    
    和歌山店取扱い商品〈鷹屋製菓〉和歌浦せんべい 45枚缶入り1本
1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		坂角を代表する人気の海老せんべい
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		きわめ続けて二百余年あみだ池大黒の「おこし」
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		きわめ続けて二百余年あみだ池大黒の「おこし」
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		きわめ続けて二百余年あみだ池大黒の「おこし」
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		折れないように丁寧に焼き上げた、手焼職人の技のおかき「一本手焼」の詰め合わせ。
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		白醤油で味付けした色とりどりなおかき「炭焼友禅」の個別包装商品。
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		たまり醤油の濃厚な醤油おかき「味むらさき」の個別包装商品。
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		素焼うす塩あられ「手焼の香」の個別包装商品。
        
        
    
    
    1,080円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		清楚な花「二人静」になぞらえて調製しました。和三盆糖の風味をお楽しみください。
        
        
    
    
    1,134円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		優しい甘さと、素朴な味わいです。
        
        
    
    
    1,150円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		釣鐘の形に焼いたもなか種の、さくさくとした歯ざわりとたっぷり詰まった粒あんの深みのある味わい、そして求肥のボリューム感。創意工夫を重ねた逸品です。
        
        
    
    
    1,178円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		銀装の代表商品、上品な甘さソフトな口当たりが特徴です。
        
        
    
    
    1,188円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		比叡山の麓、門前町坂本で享保の初年にそばの店を開き、300年以上に亘り、そば一筋に営業を続けています。
        
        
    
    
    1,188円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		近江羽二重糯米を使用したコシのあるしっかりとした餅に、深煎りした国産大豆の黒須きな粉をまぶします。
        
        
    
    
    1,188円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		創業は文久年間より、久住屋菓舗では、伊勢鈴鹿白子の里と風土と歴史が育んだ銘菓をお届けしています。
        
        
    
    
    四日市店取扱い商品〈久住屋菓舗〉大はら木10個入(鈴鹿銘菓)
1,195円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		こし餡とかすてら生地のしっとりと優しい味わいの「釣鐘まんじゅう」と、口当たりなめらかでふんわり溶ける風味豊かな「芭蕉」の詰合せ。
        
        
    
    
    1,199円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		二代目が昭和の初めに創り出した銘品。当時の高級果物バナナの風味とかたちをそのままに釣鐘まんじゅうを作る技で銘菓に創り変えました。
        
        
    
    
    1,199円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		完熟南高梅のピューレを白餡に練りこんだ、梅の酸味がほどよい最中です。食べる直前に皮と合わせて、サクサクとした食感とともに味わえます。
        
        
    
    
    1,200円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		薄くサクッとした表面にふわふわの生地。優しい甘さのクリームが一瞬にして口の中で溶けてしまう・・・福菱の代表的なお菓子です。
        
        
    
    
    1,201円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
        
        
    
    
    1,232円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		丁稚さんがお土産にしたという、近江商人ゆかりの銘菓
        
        
    
    
    1,232円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		茜色に染めた、恋心
        
        
    
    
    1,242円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		吉野南朝の時代より創業450余年。
        
        
    
    
    1,242円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		上品な甘味の『鹿もなか』
        
        
    
    
    1,251円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		北海道産小豆の粒あんを厳選した国産もち米のお餅で包み、香ばしく両面を焼いてあります。
        
        
    
    
    1,281円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		おこしの伝統製法と、チョコレートがコラボレーション。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		奈良吉野特産の富有柿を使い、水・あんこを使用せずに作り上げた柿100%の柿ようかん
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		ツヤとこしがあり黒蜜・きな粉との相性も抜群。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		岩おこしとプチおこしの詰合わせ。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		軽い食感と程よい甘さのおこしです。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		大納言小豆の旨味が逃げないよう、じっくり糖蜜に浸して寒天と砂糖で包み込みました。表面は時間をかけて乾燥させ、ひとつひとつ職人が仕上げた逸品です。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		素朴な味わいのうす塩素焼あられ。えび・青のり・胡麻・白の4色のミックスです。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		求肥に柚子の香りをこめ和三盆をまぶした高雅なつまみ菓子です。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		昭和三十八年の発売以来多くのお客さまからご愛顧いただいている百楽の美味しさはそのままに、出来立ての味わいを際立たせた手作り百楽。
        
        
    
    
    1,296円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		紀州徳川家にちなんだ上品な甘味の銘菓
        
        
    
    
    和歌山店取扱い商品〈伝承紀風菓うたや〉五十五万石詰合せ 6個
1,341円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		生地には三温糖、みりん、はちみつを使用し、ローストして刻んだピーナッツを独自の製法で練り込み焼きあげる煎餅は、その独特の風味と食感が一度食べたらヤミツキになります。
        
        
    
    
    草津店取扱い商品〈みつとし本舗〉ピーナツ煎餅「丸子船」箱入 大
1,350円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		日本古来の自然製法で作り続けた一品。
        
        
    
    
    1,350円(税込)
 - 
    
	    
	    
        
		    
		         
		    
	    
	    
		日本古来の自然製法で作り続けた一品。
        
        
    
    
    1,350円(税込)
 







