-
ずんだ餡とミルククリームをやわらかなお餅でつつみました。ずんだの味わいと、ミルクの風味がお口の中でとけあうひとくちサイズの大福です。
1,080円(税込)
-
銀山温泉の麓で栽培した枝豆を使用しました。山形産の枝豆と地元尾花沢で収穫した『ひめのもち』を杵つきにこだわり手作りで仕上げました。ずんだん(ずんだ)とは枝豆をつぶし砂糖と塩を加えたものです。
5,940円(税込)
-
彩り豊かな人気3袋を集めた限定セット。
1,080円(税込)
-
東北を旅する気持ちになっちゃいます!
東北6県〈東北わくわくマルシェ〉東北を堪能!わくわくバラエティセット
3,001円(税込)
-
もっちもちの食感、カリッとくるみ。厳選したカリフォルニア産くるみと沖縄黒糖を使い、程よい甘さに仕上げた、くるみゆべしです。
476円(税込)
-
自家製練りごまを使ったこだわりのごまゆべしです。
476円(税込)
-
国産茶葉を使った清涼感のある抹茶ゆべしです。
476円(税込)
-
愛媛などの南国産ゆずを使った、香り豊かなゆずゆべしです。
476円(税込)
-
マカダミアナッツを丸ごと使ったプレミアムゆべしです。ヘーゼルナッツやカシューナッツが練りこまれたこだわりの生地と丸ごとのマカダミアナッツの美味しさがお口いっぱいに広がります。
346円(税込)
-
栄養豊富なごまとピーナッツの素材をそのまま生かし、歯ざわりもやさしい飴で丸く仕上げました。
119円(税込)
-
栄養豊富なごまとピーナッツの素材をそのまま生かし、歯ざわりもやさしい飴で丸く仕上げました。
119円(税込)
-
ミネラル豊富なアーモンドの素材をそのまま生かし、バタースカッチで丸く仕上げました。
162円(税込)
-
創業嘉永元年(1848年)会津の老舗和菓子店のおすすめ詰合せです。
6,480円(税込)
-
東北6県の代表的なお菓子をセットにしました。
4,195円(税込)
-
滋賀のブランド米「滋賀羽二重糯」を使用し、使用する分だけ製粉し常に鮮度の良い生粉で製造しています。とても風味がよく、かりっとして柔らかい食感です。
324円(税込)
-
滋賀のブランド米「滋賀羽二重糯」を使用し、使用する分だけ製粉し常に鮮度の良い生粉で製造しています。とても風味がよく、かりっとして柔らかい食感です。
324円(税込)
-
滋賀のブランド米「滋賀羽二重糯」を使用し、使用する分だけ製粉し常に鮮度の良い生粉で製造しています。とても風味がよく、かりっとして柔らかい食感です。
324円(税込)
-
滋賀のブランド米「滋賀羽二重糯」を使用し、使用する分だけ製粉し常に鮮度の良い生粉で製造しています。とても風味がよく、かりっとして柔らかい食感です。
1,080円(税込)
-
梅酒風味のゼリーで蜜漬けの梅を包みました
1,394円(税込)
-
北海道産のあずきと国産バターを使用したバター餡ともちもちの食感のバター風味の生地でしっとりと包み焼きあげました。
〈総本家 釣鐘屋本舗〉kanenone(かねのね) あんバター5個(箱入)
1,080円(税込)
-
ミルク感あふれるカスタードクリームをキャラメルのほろ苦さも感じられるふんわり柔らかな、かすてら生地で包み焼きあげました。
〈総本家 釣鐘屋本舗〉kanenone(かねのね) ビターキャラメル5個入(箱入)
1,080円(税込)
-
夜の梅(小倉羊羹)、おもかげ(黒砂糖入羊羹)、新緑(抹茶入羊羹)を春限定パッケージでご用意しました。
3,240円(税込)
-
春パッケージの小形羊羹3種と最中3種の詰合せです。
3,888円(税込)
-
吉野本葛を使った、のどごしやわらかな二層羊羹。
2,139円(税込)
-
吉野本葛を使った、のどごしやわらかな二層羊羹。
2,808円(税込)
-
吉野本葛を使った、のどごしやわらかな二層羊羹。
4,104円(税込)
-
のどごしやわらかな二層羊羹の「花つどい」が入った春季限定の詰合せ。
2,571円(税込)
-
のどごしやわらかな二層羊羹の「花つどい」が入った春季限定の詰合せ。
3,737円(税込)
-
のどごしやわらかな二層羊羹の「花つどい」が入った春季限定の詰合せ。
3,942円(税込)
-
のどごしやわらかな二層羊羹の「花つどい」が入った春季限定の詰合せ。
5,228円(税込)
-
こし餡にいちごをあわせた、季節限定の羊羹です。いちごのやさしい風味が春を感じさせます。
1,620円(税込)
-
あたたかな日差しがふりそそぐお庭でtea party♪
○大和路〈美松〉Garden tea party (ガーデン ティー パーティー) 6個入
2,776円(税込)
-
丁稚さんがお土産にしたという、近江商人ゆかりの銘菓
324円(税込)
-
丁稚さんがお土産にしたという、近江商人ゆかりの銘菓
972円(税込)
-
丁稚さんがお土産にしたという、近江商人ゆかりの銘菓
1,728円(税込)
-
昔懐かしいぽん菓子です。お米とお砂糖と少しのお塩を使っています。
250円(税込)
-
お子様にも大人気のきなこ味です。国産きなこ使用。
250円(税込)
-
ほんのりピンクのかわいいぽん菓子です。国産紫芋パウダー使用。
250円(税込)
-
抹茶好きにはたまらないぽん菓子です。国産抹茶使用。
250円(税込)
-
ほろ苦さとお砂糖の甘味がベストマッチした絶妙なおいしさです。
250円(税込)