-
沖縄県産の黒糖を使った生地にあんを包み込み、米油でカリッと香ばしく揚げました。外はカリッと中はしっとり、新食感のかりんとう饅頭です。
3,726円(税込)
-
沖縄県産の黒糖を使った生地にあんを包み込み、米油でカリッと香ばしく揚げました。外はカリッと中はしっとり、新食感のかりんとう饅頭です。
4,590円(税込)
-
沖縄県産の黒糖を使った生地にあんを包み込み、米油でカリッと香ばしく揚げました。外はカリッと中はしっとり、新食感のかりんとう饅頭です。
5,400円(税込)
-
大豆とは思えないしっとり感とほどよい甘味がお口に広がります。
1,944円(税込)
-
大豆とは思えないしっとり感とほどよい甘味がお口に広がります。
3,888円(税込)
-
大豆の風味をそのままみ親しみやすいスウィーツに仕上げました。奈良の特産品「大和茶」や吉野「宮滝醤油」など地元の味にもこだわりました。
2,592円(税込)
-
大豆の風味をそのままみ親しみやすいスウィーツに仕上げました。奈良の特産品「大和茶」や吉野「宮滝醤油」など地元の味にもこだわりました。
3,888円(税込)
-
あられとよすのバラエティ豊かな詰合せ
2,160円(税込)
-
丁寧に焼き上げた煎餅に、優しい甘さのバニラ風味のクリームをサンド
1,188円(税込)
-
やわらかいカステラ生地で粒餡をはさんだ「この味 月」。求肥入りの最中「秀丸」のお詰合せです。
2,906円(税込)
-
やわらかいカステラ生地で粒餡をはさんだ「この味 月」。求肥入りの最中「秀丸」のお詰合せです。
3,986円(税込)
-
やわらかいカステラ生地で粒餡をはさんだ「この味 月」。求肥入りの最中「秀丸」のお詰合せです。
5,260円(税込)
-
丹波大納言製の粒餡をたっぷりと入れた求肥入りの自慢の最中です。
2,214円(税込)
-
丹波大納言製の粒餡をたっぷりと入れた求肥入りの自慢の最中です。
3,294円(税込)
-
丹波大納言製の粒餡をたっぷりと入れた求肥入りの自慢の最中です。
4,374円(税込)
-
伝統の味はそのままに、気軽にお楽しみいただけるサイズに仕上げました。
2,160円(税込)
-
気軽にお楽しみいただけるサイズの小形羊羹と、最中の詰め合わせです。
2,160円(税込)
-
豊臣秀吉の側近、上田宗箇の家紋「桐」にちなんで創作。小豆餡ともちもち生地が人気のお饅頭です。
1,579円(税込)
-
豊臣秀吉の側近、上田宗箇の家紋「桐」にちなんで創作。小豆餡ともちもち生地が人気のお饅頭です。
2,510円(税込)
-
完熟フルーツを使った手作り大福。
4,601円(税込)
-
素朴な味わいのうす塩素焼あられ
594円(税込)
-
白醤油の上品な味わいの手焼おかき
594円(税込)
-
たまり醤油の堅焼おかき。
864円(税込)
-
醤油の小粒ミックスおかき。
594円(税込)
-
味付けは何もしていない無塩のおかきです。
594円(税込)
-
醤油海苔巻きのおかき。
864円(税込)
-
ほんのり醤油味の極薄の手焼おかき。
594円(税込)
-
うす塩のえび極薄の手焼おかき。
594円(税込)
-
柿の種発祥メーカー、浪花屋製菓の元祖柿の種。手土産やご進物にどうぞ。
540円(税込)
-
宇治抹茶をふんだんに使った風味と爽やかな甘味、杵つき仕上げの腰のある名物団子です。
540円(税込)
-
軽い食感のロールクッキーにくちどけなめらかなクリームをイン、昔ながらの福岡銘菓。
1,080円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
1,232円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
3,672円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
1,102円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
2,160円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
3,186円(税込)
-
3種類の丸いレトロな缶の詰合せ
2,970円(税込)
-
4種類の丸いレトロな缶の詰合せ
5,940円(税込)
-
柔らかなカステラ生地で粒餡をはさみました。
2,160円(税込)
-
柔らかなカステラ生地で粒餡をはさみました。
3,240円(税込)