-
ギフトセレクション
2,160円(税込)
-
もち米一粒ずつの食感をお楽しみいただけます。
2,160円(税込)
-
一袋で八つの美味しさをお楽しみいただけます。
2,160円(税込)
-
軽い食感と程よい甘さのおこしです。
2,160円(税込)
-
2,160円(税込)
-
国産大納言小豆をじっくり丹念に炊き上げました。
2,160円(税込)
-
香ばしい本格お饅頭。2つの風味。京らしく、かわいらしく。まゆのカタチは西陣織から
2,160円(税込)
-
ブルーベリーの果実入りゼリーです。
2,160円(税込)
-
とら模様に焼き上げた黒糖風味の生地と、つややかに炊き上げた粒あんが絶妙に調和します。
2,160円(税込)
-
あ、もちもち。弾む食感、つばらつばら。職人が厳選した小豆を、おいしい餡に炊きあげました。
2,160円(税込)
-
食べきりサイズのミックスあられ「姫やっこ」「姫しぐれ」の2色のお詰め合わせです。
2,160円(税込)
-
折れないように丁寧に焼き上げた、手焼職人の技のおかき「一本手焼」の詰め合わせ。
【お一人様 1点まで】〈井の一〉炭火手焼おかき詰合 「一本手焼」
2,160円(税込)
-
個別包装された商品「紬」2種類の詰め合わせ。
2,160円(税込)
-
伝統の味はそのままに、気軽にお楽しみいただけるサイズに仕上げました。
2,160円(税込)
-
気軽にお楽しみいただけるサイズの小形羊羹と、最中の詰め合わせです。
2,160円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
2,160円(税込)
-
人気の高い三つの味わいの詰め合わせ。
2,160円(税込)
-
柔らかなカステラ生地で粒餡をはさみました。
2,160円(税込)
-
紀州銘菓をして長年親しまれるおせんべい
2,160円(税込)
-
比叡山の麓、門前町坂本で享保の初年にそばの店を開き、300年以上に亘り、そば一筋に営業を続けています。
2,160円(税込)
-
近江特産の「滋賀羽二重糯」を炭火で丹念に焼きあげた手作りの一品。
2,160円(税込)
-
あられとよすのバラエティ豊かな詰合せ
2,160円(税込)
-
坂角を代表する人気の海老せんべい
2,160円(税込)
-
2種類のひと口サイズせんべいを詰合せ
2,160円(税込)
-
そばぼうろの生地に、こし餡を包んで焼き上げた饅頭です。
2,106円(税込)
-
文久3年(1863年)創業以来、和菓子作り一筋の銘店「鶴屋八幡」を代表する逸品の詰合せ。ご自宅用はもちろん、贈り物にもぜひ。
2,096円(税込)
-
2,052円(税込)
-
長年ご愛顧いただく、たねやの銘菓の詰合せです。
2,052円(税込)
-
長年ご愛顧いただく、たねやの銘菓の詰合せです。
2,052円(税込)
-
2,052円(税込)
-
寒天と餡を合わせてお召しあがりいただく涼菓です。
2,031円(税込)
-
たねやの代表銘菓、初伝手づくり最中
1,944円(税込)
-
最中の原点を伝える、手づくり最中です。
1,944円(税込)
-
大豆とは思えないしっとり感とほどよい甘味がお口に広がります。
1,944円(税込)
-
素材にこだわった、ふんわりもっちり食感のカステラ。
1,944円(税込)
-
季節限定、よもぎ生地のたねや饅頭
1,901円(税込)
-
1,890円(税込)
-
1,890円(税込)
-
清楚な花「二人静」になぞらえて調製しました。和三盆糖の風味をお楽しみください。
1,858円(税込)
-
わらび粉を使った、のどごしがやわらかな新食感の和菓子です。
1,847円(税込)