近鉄リカーマーケット
近鉄百貨店のお酒バイヤーが
日本のお酒、世界のお酒をご紹介。
お酒がお好きな方はもちろん、贈りものでお探しの方、お酒にご興味が出始めたばかりの方など
皆さまにお楽しみいただけるコンテンツをご用意いたしました。
-
チェリーやシトラスなどのフレッシュな果実の香りに、わずかな甘みが感じられます。細やかな泡立ちとクリーンでさっぱりとした味わいのやや辛口のスパークリングワインです。
1,848円(税込)
-
お祝い事に金箔入りの辛口スパークリングワインで乾杯。
〈フランツ ヴィルヘルム ラングート アーベン〉フェリスタス スパークリング 金箔入
3,300円(税込)
-
シャンドン ブリュットはオーストラリアを代表するスパークリングワインで、フランス・シャンパーニュのモエ・エ・シャンドン社が手掛けるブランドです。
3,630円(税込)
-
モエ・エ・シャンドンはシャンパーニュ地方の中でも最高のワイン醸造家で1743年に設立されました。かのナポレオンの時代から現在まで愛され続け歴史の重みも感じられるシャンパンです。
10,560円(税込)
-
フルーティでフローラルな香り、しなやかな口当たりと新鮮で長続きする後味が印象的。果実味と酸味のバランスがとれたモエの代表的な逸品でギフトにおすすめです。世界で最も愛されているシャンパンです。
〈モエ エ シャンドン〉モエ エ シャンドン ブリュット アンペリアル
8,965円(税込)
-
口当たりはしっかりと米の旨味を感じ、後口はスッキリとした味わいです。
奈良店取扱い商品〈美吉野醸造〉花巴 KASAMA 純米大吟醸 720ml
3,300円(税込)
-
エミール・ガレがボトルに描いた可憐なアネモネのアイコンから、「シャンパーニュの芸術品」と呼ばれています。
37,719円(税込)
-
×:在庫なし
9,625円(税込)
-
×:在庫なし
8,800円(税込)
-
×:在庫なし
11,550円(税込)
-
綺麗でスッキリとした味わい、上品で済んだ香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。
2,904円(税込)
-
祭りをテーマにした祭りのためのクラフトビール


◆草津店取扱い商品〈HINO BREWING〉ヤレヤレエール
600円(税込)
-
祭りをテーマにした祭りのためのクラフトビール


600円(税込)
-
優雅な香りと芳醇な味わい。桜の花びら型金箔入。
5,500円(税込)
-
速醸仕込みと山廃仕込みを絶妙にブレンドした、「久保田」の最高峰。
4,477円(税込)
-
山崎蒸留所で樽貯蔵した梅酒「EXTRA BLEND」を限定販売
〈サントリー〉2025山崎蒸留所貯蔵梅酒 EXTRA BLEND 16% 700ml
22,000円(税込)
-
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」最高金賞受賞
奈良店取扱い商品〈今西清兵衛商店〉春鹿 純米大吟醸 720ml
3,300円(税込)
-
小さいサイズで呑みくらべをお楽しみいただける奈良の地酒詰合せ
1,980円(税込)
-
紀州南高梅の完熟した果実を原料とした芳醇な梅酒に和歌山県産の桃果汁をブレンドした桃の香り、甘さが広がる女性に人気の梅酒です。
990円(税込)
-
「奈良うるはし」とは、日本酒発祥の地・奈良で、県内蔵元が優良酵母「奈良うるはし酵母」をもとに、県産米で仕込んだ奈良生まれの日本酒です。
1,672円(税込)
-
酒造好適米「山田錦」を使用して造られた男山 純米大吟醸。昔ながらの甑(こしき)、麹蓋、槽(ふね)を使って造られ、海外の酒類コンクールで金賞受賞と輝かしい功績を持つお酒です。
7,700円(税込)
-
埼玉・川越発のクラフトビール。「味わい・香り・色」が全く異なり、飲み比べや料理との食べ合わせが楽しいビールセット。



4,023円(税込)
-
清涼な軽井沢。口当たりの優しい爽やかなビールです。
286円(税込)
-
口当たりはしっかりと米の旨味を感じ、後口はスッキリとした味わいです。
奈良店取扱い商品〈美吉野醸造〉花巴 KASAMA 純米大吟醸 720ml
3,300円(税込)
-
世界が熱望する究極のアイラモルト
7,865円(税込)
-
惜しみなく手をかけた酒造り、華やかな香りと芳醇な旨みのバランスが絶妙です。
11,880円(税込)
-
お祝い事に金箔入りの辛口スパークリングワインで乾杯。
〈フランツ ヴィルヘルム ラングート アーベン〉フェリスタス スパークリング 金箔入
3,300円(税込)
-
米にこだわり、地にこだわり、風土を醸す。酒好きから熱い支持を得る「篠峯」の名蔵、千代酒造の田圃ラベルシリーズの、近鉄限定コラボの純米大吟醸です。
奈良店取扱い商品〈千代酒造〉篠峯 純米大吟醸 Rouge 720ml
2,090円(税込)
-
日本人になじみの深いピルスナースタイル
660円(税込)
-
伝統ある技術が生んだ辛口酒。すっきりと飲みやすく冷酒からお燗まで楽しめます。見事に調和したコクとキレをご賞味ください。
1,925円(税込)
-
精米歩合60%で醸しました。旨味を感じつつも、クセのないすっきりとした味わいはどんなお料理とも相性◎
1,492円(税込)
-
ゆったりとした気分になるそんな純米酒。口に含んだ時にただようほんのり甘く懐かしいような香り、米の持つ旨味とふくよかさをいっぱいに引き出したお酒です。
1,801円(税込)
-
兵庫県特A地区の「山田錦」を35%まで磨き上げ、南部杜氏の技と魂を惜しみなく注いだ梅乃宿の代表作。
12,100円(税込)
-
一夏しっかりと熟成させました。口の中で広がる米の味わい、旨味をお楽しみください。
1,731円(税込)
-
一定の温度・湿度を保つ旧国鉄のトンネル貯蔵庫にて、7年間バーボン樽でじっくり熟成させた麦焼酎。非常にまろやかで香ばしい、余韻までしっかり楽しめる仕上がりです。
6,050円(税込)
-
調和のとれた、爽やかな味わい。
草津店取扱い商品〈地酒福井弥平商店〉萩乃露 氷温貯蔵 純米吟醸酒 720ml
1,573円(税込)
-
丹波の山奥にある清流のせせらぎのそばで、そっとやさしく咲いている“花”をイメージして造っているお酒です。
×:在庫なし
兵庫県〈西山酒造場〉小鼓 純米大吟醸 路上有花 葵(あおい)
6,600円(税込)
お酒の種類から探す
和洋酒からお好みのお酒でお楽しみを
ウイスキー
世界各国から厳選したウイスキーをラインアップ
5大ウイスキーについて
ウイスキーは世界各地で作られていますが、なかでも代表的な5つの生産地で作られるウイスキーを「5大ウイスキー」と呼びます。
各生産地ごとに特徴があるので、お気に入りの1本もきっと見つかるはずです。
スコッチウイスキー
ウイスキーの代表格、まさに王道。
自然豊かな土地で育まれたウイスキーは、多彩な個性が魅力。
ピート(泥炭)を使用したスモーキーなフレーバーが、多くのファンを魅了しています。
ジャパニーズウイスキー
日本人の味覚、感覚に合わせた繊細かつバランスのとれた味わい。
四季折々の豊かな恵みは多彩な原酒を生み、世界的に高い評価も受けています。
アメリカンウイスキー
アメリカンウイスキーといえば「バーボンウイスキー」。
モルトの他にトウモロコシやライ麦を使用し、内側を焦がした樽で熟成。
微かなスモーク感と優しい甘みが特徴です。
カナディアンウイスキー
ライ麦を使用したものが多く、ライトでスムースな飲み口が特長。
クセが少なくマイルドな味わいは、カクテルベースとしても活躍します。
アイリッシュウイスキー
雑味が少なくなめらかな味わいは「オイリーな」と表現されます。
他のウイスキーにはない独特のフルーティさが魅力。
原産国から探す
日本酒
日本の酒文化の象徴、ギフトにもおすすめです。
そもそも日本酒ってどんなお酒??
歴史ある日本のお酒、日本酒。 2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に認定され、日本のみならず、現在では世界各地の指折りレストランのメニューに日本酒がラインアップされるまでになりました。
原材料はお米。ワインと同じ醸造酒なので、お食事との相性も存分に楽しめ、和食はもちろん、日本の家庭で供される日本人好みの味付けにアレンジされた洋食・中華にも十分合わせられます。
また、冷や熱燗など、飲む温度帯によっても味わいが変わる、とても魅力的なお酒です。
種類から探す
地域から探す
焼酎
原料によって全く違う印象に!
そもそも焼酎ってどんなお酒??
古くから楽しまれていた日本の蒸留酒である焼酎。その歴史はお米の国らしく米焼酎から始まり、江戸時代から芋や麦などを原料とした焼酎が造られるようになり、現在に至ります。
近年は、海外からも焼酎に注目が集まっており、「醸造」と「蒸留」、どちらの技術も用いて造られるお酒は、世界中で焼酎だけ。発酵食品の素晴らしさが見直されている日本でも、お食事に合わせて、ロックや水割り/お湯割り/ハイボールなど割り方を変えてみたり。
最近では、コーラやカルピスなどといったお好きなものと割るカクテルなど、フリースタイルで楽しむ飲み方も広がってきています。
種類から探す
お酒と一緒にいかがでしょうか?
美味しいもの、ステキなものを集めました。
あべのハルカス近鉄本店 お酒売り場
公式Instagram
#わくわくワイン #日本酒で乾杯














