-
1,188円(税込)
-
1,188円(税込)
-
1,188円(税込)
-
近江羽二重糯米を使用したコシのあるしっかりとした餅に、深煎りした国産大豆の黒須きな粉をまぶします。
1,188円(税込)
-
ツヤとこしがあり黒蜜・きな粉との相性も抜群。
1,188円(税込)
-
最中の原点を伝える、手づくり最中です。
1,210円(税込)
-
たねやの代表銘菓、初伝手づくり最中
1,210円(税込)
-
長年ご愛顧いただく、たねやの銘菓の詰合せです。
1,210円(税込)
-
長年ご愛顧いただく、たねやの銘菓の詰合せです。
1,210円(税込)
-
吟味した素材と菓匠の技が生きる銘菓
1,232円(税込)
-
季節限定、よもぎ生地のたねや饅頭
1,232円(税込)
-
素材にこだわった、ふんわりもっちり食感のカステラ。
1,296円(税込)
-
大粒小豆「家倉大納言小豆」を使用。
1,296円(税込)
-
1ヶ月に4万個以上売れている大ヒット商品!
1,296円(税込)
-
自然の恵み豊かな荒海で育った「甘えび・かに・いか・たい」。磯の香りいっぱいの「わかめ・あさり」などの海の幸を素材の持ち味そのまま焼き上げました。
1,296円(税込)
-
丹波黒大豆を使用した黒まめ菓子の詰合せです。
1,296円(税込)
-
細かなこし餡に卵黄を加え、ほろほろとした口どけに仕上げた餡で栗餡と小豆餡を包み、御所車の車輪を模した方型で押し固めました。
1,296円(税込)
-
ふっくらと香ばしく焼いた皮で丹念に炊き上げた国産大納言小豆を包み込みました。小豆の優しい甘さとほのかな香りが焼き皮と調和して洗練された奥深い味に仕上がっています。
1,296円(税込)
-
卵黄・蜂蜜を多く配合したソフトな口当たりのカステラです。
1,296円(税込)
-
生地には三温糖、みりん、はちみつを使用し、ローストして刻んだピーナッツを独自の製法で練り込み焼きあげる煎餅は、その独特の風味と食感が一度食べたらヤミツキになります。
1,301円(税込)
-
創業慶応3年より150有余年、1つのおまんじゅうを門外不出で守り続けてきました。なめらかなこし餡を、薄皮で包んだおまんじゅう。
1,350円(税込)
-
先達の心を大切に、材料、製法に吟味と精進を惜しまなかった山田屋まんじゅう。
1,350円(税込)
-
そばぼうろの生地に、こし餡を包んで焼き上げた饅頭です。
1,404円(税込)
-
1,404円(税込)
-
まろやかなみるく餡を包んだしっとり食感の焼きまんじゅう。
1,404円(税込)
-
自然でやさしい甘さと柚子のさわやかな香り。
1,404円(税込)
-
1,404円(税込)
-
丹波黒大豆を使用した黒まめ菓子の詰合せです。
1,404円(税込)
-
とろけるような柔らかい求肥のお餅を淡い甘さに炊き上げた丹波大納言小豆で包み、棹物の仕上げました。
1,404円(税込)
-
厳選された素材、たこ・いかを秘伝のタレで下味をつけジュワッと鉄板で焼き上げ、カラリと揚げたやみつきになる一品。
1,458円(税込)
-
香ばしい本格お饅頭。2つの風味。京らしく、かわいらしく。まゆのカタチは西陣織から
1,458円(税込)
-
きざみ栗入りのさつま芋あんとこしあんを包んだしっとりとした焼饅頭。
1,491円(税込)
-
1,501円(税込)
-
愛媛県産の柚子の香りとまろやかな甘さを引き出す白双糖を使った餡をふわふわのスポンジで包みました。
1,512円(税込)
-
1,512円(税込)
-
四国特産の柚子の香りとまろやかな甘さを引き出す白双糖を使った餡を、ふわふわのスポンジで包みました。
1,512円(税込)
-
1,512円(税込)
-
1,512円(税込)
-
トマトを丸ごとひとつ使い、口あたりなめらかに仕上げました。
1,566円(税込)
-
寒天と餡を合わせてお召しあがりいただく涼菓です。
1,577円(税込)